BLOG

SHIFTの日常

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 未分類
  4. 夏期講習の内容について

夏期講習の内容について

個別指導塾SHIFTの小長谷です。

中学生、夏期講習のお知らせです。

昨年の夏休みは全国的に日数が少なく子供たちからしても夏休みの感じがしなかったのかもしれません。

個別指導塾SHIFTがある沼津市は約10日間でした。今年は、例年と同じくらいの日数ですので2年ぶりに復活します。

写真は、中学3年生の5教科の科目別の内容になります。

約2年半でここまでの授業をしてきていると思うと中学生、大変!!

しかし、受験までの日々は刻刻と迫るわけで、やるしかないのです。

個別指導塾SHIFTでは、どの高校に進学したい、もしくはどのあたりの高校を今の段階では受験できるか、などを面談させていただき、目標が決まっているのであればその高校の偏差値や基準点数を取れるよう進行していきます。

現段階で、目標や志望校に悩んでいる方も、まずは夏の学力調査に向けて、苦手箇所克服、得意教科を伸ばすなどのようにじっくり行い、まずは点数に対し自信をつけていけたらと思います。

現生徒さん以外で夏期講習のみ行いたい生徒さんも同様に行いますのでお気軽にご連絡ください。

併せて、1,2年生の方にもご連絡です。

3年生の今、これだけの勉強をしなくてはいけないと写真をみると思うかもしれませんが、1つ1つの単元(これから行う箇所も)や内容をしっかり把握していることで、3年生の夏の勉強がだいぶ有利になります。

今後に備え、1,2年の夏期講習も開催致します。内容として各教科の復習と苦手教科対策をしていきます。

現在の学校の進行についていけてない方なども一度面談させていただき、まずは突破口を見つけていきましょう。

夏の夏期講習は、塾にとって一大イベントになります。来てくれている生徒さん皆さんが、やってよかったと思ってもらえるよう、ベストを尽くしたい所存です!

7月23日より夏期講習を開始しますが、8月6日まで募集していますのでお気になる方などいらっしゃいましたらご連絡をお待ちしております。

毎日暑いのとジメジメしていますが、お体にお気をつけてお過ごしください。

個別指導塾SHIFT 塾長 小長谷

関連記事