BLOG

SHIFTの日常

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 未分類
  4. 新学期スタート。新1年生頑張っています!

新学期スタート。新1年生頑張っています!

4月も中盤がスタートしますね。

4月6日くらいから中学校、小学校が新学期スタートのところが多いのではないでしょうか?

個別指導塾SHIFTがある沼津市も4月7日から小学校、中学校が新学期となりました。

春休み、新しい内容に戸惑いながらも予習授業をしてきた中学生の生徒さん。

新1年生の生徒さんは、中学でもよく使う四捨五入や図形の公式、最小公倍数、最大公約数、分数、小数などというような内容を復習し、+、-の計算もたくさんやってきました。

あわせて、英語の文章、単語と練習してきました。自己紹介の内容は、みんな好きなように文章を作って学びました。

本格的な授業は今週からだと思いますが、少しでも出来る!という自信をもって授業を受けてくれたらと思います。

今週の写真は、塾講師歴2年目となった風香先生の英語の授業をUPします。

個別指導の塾ではありますが、内容が一緒で合った場合は、このように授業をすることもあります。

個別授業と集団授業のハイブリット授業も行うようにしています。

ついていけないということがないように、後々、質問時間や雰囲気を察知し個別でも対応するようにしています。

さて、次回は新中学2年生、3年生をピックアップしていきます!

ちなみに、新しく個別指導塾を支える講師の方も4月より働いてくれています。ブログ公開が確認でき次第、ご紹介いたします。

春休み気分がまだまだ抜けていない子もいた先週でしたが、今週から気持ち切り替えて頑張っていきましょう☆

それでは、また。

塾長 小長谷

関連記事