
二学期期末テスト後について。
10月の中旬ぶりの更新です。
最近は、インスタグラムでの更新、解説動画(数学、理科)をやったりしていました(笑)
そんな中でしたが、先週沼津市の中学校では、2学期期末テストが行われました。
個別指導塾SHIFTでは、テスト3週間前から、週3の授業+自由通塾が可能になります。(来放題ということです)
1年生から3年生までみんな、授業をしっかりと聞いてくれたり、学校のワーク(課題etc)を持ち込んだり、授業終わりの自宅での学習でわからないところを写メして送ってくれたりと頑張っていました!
そのような頑張りが報われた生徒さんもいましたので、ここでどのくらい頑張ったかを公表します☆
中学3年生では、数学が前回20点前半→30点まで上がりました。(中学テスト50点満点)
英語では、前回22点→41点、前回26点→44点にあがりました!
理科も、前回33点→48点へと大躍進!その他の生徒さんでも上がった方がいました☆
中学1年生でも、前回20点前半から今回35点台へと上がった生徒さんもいました。
一人一人がとても頑張る姿に私をはじめ、講師もいつも以上に熱が入るそんなテスト週間でした。
逆に、今回のテストで上がらなかった、また少し下がってしまう生徒さんもいました。
このようなことを言う必要はないのかもしれませんがテストの点が上がったことだけを書いて自慢話だけするということは私自身があまり好きではないのでありのままをお伝えできればと思います。
なぜ、下がってしまったのか、次どのように進めていくか、一人一人に寄り添い、考え、行動していくことも私たちの仕事です。個別指導塾SHIFTの今週は1人1人の生徒さんと5分ほど面談をしています。今回のテストで次どのように進めていくか、志望校や高校についての話など聞いてアドバイスさせていただいております。
2学期は、学校の行事、部活動の世代交代など1年生、2年生にとってはなかなか忙しい時期だと思います。勉強が後回し、学校のワークも答えだけ見て終わり、明日からやればいいや・・・みたいな感じの子もいるかと思います。このテストをきっかけに勉強に対してヤバい、やらなきゃと思ってもらえればと思います。
中学3年生は、来週学力調査があります。受験前の集大成テストといっても過言ではないと思いますので、頑張っていきましょう!また、来週には、受験までの冬期講習の内容をお知らせできるよう準備致します。
コロナがまた、猛威を振るう毎日ですが、お体にお気をつけてまた頑張っていきましょう!それでは。
個別指導塾SHIFTの無料体験、授業料についてのお問い合わせはHPお問合せ、電話055-967-6776
インスタグラムのDMなどご都合がよいもので構いません、お問合せください。塾長 小長谷(こながや)