BLOG

SHIFTの日常

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 未分類
  4. 1学期期末テスト範囲予想と出題傾向(中学1年)

1学期期末テスト範囲予想と出題傾向(中学1年)

引き続き、中学1年生期末テスト予想範囲と出題傾向です!
中学生になり、初のテストです💦
小学生の時は、1つの単元ごとにテストをやってきたと思いますが、中学生になると日にちが決められ、期末テストなら9教科を2日間で行うというハードスケジュールになります😅同様に、各教科のワークや課題の提出もありますので、しっかりとスケジュールを組んで対策していくことが重要になります😅
shiftに来ている生徒さんも塾に来る前や、来た当初はこのスケジュールがなかなかうまく組めていなかった生徒さんが多いかなと思います!3週間前から範囲を予想し、ワーク類なども早めから始めて、1週間前には全体の復習に入れるよう、shiftでは1人1人に提案しています😊
1人1人、得意教科や苦手教科はありますし、勉強の理解度も個人差があります。最適なプランを探せるようにshiftでは対応しています😊
各教科の解説は動画の方でしてますのでご視聴頂ければと思います😊
約2週間、頑張っていきましょう☝️
また、テスト対策期間(5月16日から6月9日)の塾生さんは何日来ても、何時間いても無料で行いますので、たくさん来てくれると嬉しいです😊
また、塾生さん以外の方も無料でテスト対策を行えます(初回だけ、面談をさせてください。)
テスト対策についてお問い合わせは電話(0559676776)
HPお問い合わせ欄からメール、もしくはInstagramのDM、通われている生徒さんからのご連絡、なんでも構いません!お待ちしております☺️
勉強の仕方がわからない、何から始めたらいい?ワークが終わらなくて試験前日までやってしまう方。是非一度、shiftのテスト対策にお越しください😊

また、下記QRコードかHPのトップ画面のInstagramのマークをクリックしていただけると、shiftのInstagramのページに飛べますので、今回の動画をご覧いただけると幸いです😊

関連記事