BLOG

SHIFTの日常

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 未分類
  4. 夏期講習教材についてご案内。

夏期講習教材についてご案内。

夏期講習の準備が着々と進んでおります😊

shiftが開校して5回目の夏期講習。毎年毎年の反省と成功例から今年の夏期講習は、夏季教材+補助教材の二本立てで夏期講習を行います。
補助教材は、数学、英語の基礎に着目して回数をこなす教材になります!数学は、計算、文章題、図形、関数に分けて作成してます!英語は、文法、単語(熟語)をテストなどの問題形式にて作成中です!夏季教材はどちらかというと確認する使い方になるかと思います😊

理科、社会、国語は、夏季教材を用いて行います!理科、社会は夏季教材を行いますが苦手箇所は、塾使用教材や内容によっては塾側で問題を作成していきます(実はこちらも準備予定です)


補助教材は、私や講師のオリジナルになりますが、情報共有しながら最高に使える補助教材を作ります!!


夏休みは学校の授業が止まるため、このストップシーズンが振り返るチャンスです!出来なかったことが夏以降出来たら嬉しいですよね?出来るようになったら私たち講師も同じく嬉しいです😭オン、オフを大事に、勉強が少しでも楽しく感じれて、やってよかった!頑張れたから結果が出た!となれるような夏期講習になれるよう、私たち講師も気持ちを高ぶらせて全力で補助教材作成中です😊

shiftの夏期講習、夏季生徒募集に関しては絶賛募集中ですので、ご不明点、ご質問ございましたらお気軽お問い合わせください😊
また、こう言うことを夏期講習でしてほしいなどありましたらご提案していた抱けると励みになります!
たくさんのご参加お待ちしております☺️

関連記事